沖縄県では、「第2期沖縄空手振興ビジョンロードマップ」を策定しており、2023年度からは第2期ロードマップのもと、
沖縄空手の更なる保存・継承、普及・啓発、振興・発展を目指すこととなります。
本シンポジウムは、沖縄空手に関する施策を空手関係団体や関係機関と共有する場を創出し、施策の推進を図るために開催します。
プログラム/パネルディスカッション
プログラム
15:30 | 開場 |
---|---|
16:00 | 開会 |
16:01 ~ 17:02 | 【第1部】◯第2期沖縄空手振興ビジョンロードマップについて |
17:02 ~ 17:12 | 休憩 |
17:12 ~ 18:07 | 【第2部】◯パネルディスカッション |
18:07 ~ 18:17 | 質疑応答 |
18:20 | 閉会 |
パネルディスカッション登壇者
コーディネーター |
|
---|---|
パネリスト |
|
参加申し込み
当日参加も可能です。受付を混雑なく円滑に進めるためにも、できるだけ事前申し込みにご協力ください。
(定員になり次第締め切りますのでご了承ください)
申込みフォームからお申し込みください。
※イベント当日は、感染予防のため、マスクの着用をお願いします。また、ご入場の際、検温を実施致します。37.5℃以上のお客様を検知した場合、入場をお断りする場合がございますので、感染拡大防止のためご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。
※新型コロナウイルスに係る感染拡大に伴い、会場での開催を中止する場合は、(一社)沖縄伝統空手道振興会ホームページに掲載します。
会場案内図


※駐車場の台数に限りがありますので、乗り合いまたは公共交通機関をご利用ください。