NEWS

2024.10.25
琉空太郎の部屋WEB公開しました
プロフィール
役職
一般社団法人沖縄伝統空手道振興会
「沖縄伝統空手アンバサダー」として所属
名前
琉空太郎りく たろう
出身地
沖縄県竹富町西表島
誕生日
10月25日(空手の日)
年齢
23歳くらい?
好きなこと
空手の鍛錬、こどもたちと遊ぶ、昼寝
嫌いなこと
弱いものいじめ
好きな言葉
空手に先手なし
※空手の先人達より伝わっている金言
苦手なこと
尻尾をさわられること、雨、ジャンケン(弱い)
口ぐせ
したいひゃー(方言) 
※意味:良くやった!ブラボー!
空手の段位
不詳、3段程度か...?
好きな食べ物
グルクンの唐揚げ、そーめんチャンプルー(そーめんたしやー)
嫌いな食べ物
なんでも好き。出された食事は残さず食べる。
仕事
気が向いたらたまにやって来て、子ども達に空手の指導したり、空手関連のイベントのお手伝いに来る。一般社団法人沖縄伝統空手道振興会「沖縄伝統空手アンバサダー」として所属。
沖縄伝統空手の精神を更に広め、世界中が平和になること。命どぅ、宝(ぬちどぅ、たから)の思い ※意味:命こそ宝
琉空太郎ストーリー
琉空太郎 背景

ある時、空手が大好きなイリオモテヤマネコの琉空太郎は振興会へやってきました。 子どもたちの空手指導や、イベントのお手伝いをすることになり、沖縄伝統空手のアンバサダーとして所属しました。

琉空太郎はどこからきたのか、家族はいるのか、そして何才なのかもわらない謎の多いキャラクターです。空手の型は、「首里・泊手系」「那覇手系」「上地流系」「古武道」と全てこなし、流派も師匠も、誰もわかりません。

もしかすると、いずれ分かってくるのかも......?
いっけん、クールに見えけど、実は少し照れ屋さんで、どこかとぼけたところがある琉空太郎。みんなのところにもヒーローのように突然現れるかもしれません。